ニーズに合わせた金融商品を提供し、お客様のご満足を追求する
日常生活に必要なお金を、お取引のあるJAの窓口で自由に出し入れができます。なお、キャッシュカードをご利用の場合には、全国のJAのATM・CDで終日無料で出し入れができます。
使い道の決まらないお金を預けて増やしながら、いつでも使える貯金です。ボーナスや年金などの大切なお金を普通貯金より有利に運用しながら、いつでも引出せるようにしておきたいときに便利です。
自分が決めた目標額にあわせて、毎月の預入れ指定日に積み立てます。毎月の給料日などに普通貯金から自動的に振替えることもできます。積立期間は自由に選べますので、あなたの計画にそって無理なく、目標額を達成できます。
お預け期間は1か月以上の決められた期間で、預入時の利率が満期日までに変わらない確定利回りです。総合口座にセットすれば、自動融資が受けられるので、大変便利です。
お客さまのお金には、きっといろんな用途があるはずです。投資信託やJAバンク資産運用サービス、国債はもちろん、NISAやiDeCoの制度を利用することで、目的に応じた資産運用ができます。
住宅の新築・購入をはじめ、増改築・外装工事など、住宅に関するさまざまな用途にご利用いただけます。その他、住宅関連設備資金(太陽光発電設備、蓄電池設備、システムキッチン等)や、すでにご利用の住宅ローンを借り換える際にもご利用いただけます。
◎インターネット申し込みOK!
新車や中古車のご購入をはじめ、修理・車検費用など、カーライフに関するさまざまな用途にご利用いただけます。また、バイクの購入等にもご利用いただけます。
◎農業信用基金協会、(株)ジャックスのマイカーローンについては、インターネット申し込みが可能です。
◎JAあおば独自の以下のローンについては、対面のみの受付となります。
旅行やショッピングなど、様々なプランを実現するための資金にご利用いただけます。(事業性の資金を除く)
◎多目的ローン(農業信用基金協会)については、インターネット申し込みが可能です。
◎(株)ジャックスについては、対面のみの取り扱いとなります。
多目的ローンと同様に、生活に関する様々な資金にご利用いただけます。
◎(株)ジャックスのフリーローンについては、カードローン、クレジットカードの「おまとめ」資金としてもご利用いただけます。
◎インターネット申し込みOK!
※住宅ローン以外にも団体信用生命共済に加入いただける商品がございます。詳しくは各支店窓口へお尋ね下さい。
商品概要説明書は全てPDFファイルとなっております。
各項目からダウンロードしてお読み下さい。
JAあおばで取り扱っている、各種貯金の商品概要説明書です。
令和7年4月1日 改訂
令和7年3月1日 改訂
JAあおばで取り扱っている、ローン商品の商品概要説明書です。(農業信用基金協会保証)
令和6年4月1日 改訂
当組合は、貯金・定期積金、共済その他の金融商品の販売等の勧誘にあたっては、
次の事項を遵守し、組合員・利用者の皆さまに対して適正な勧誘を行います。
平成20年6月1日 あおば農業協同組合
日頃、JAあおばをご利用いただき誠にありがとうございます。
当JAとのお取引における各種手数料(税込)は下記の通りとなりますので、ご案内申し上げます。
令和7年4月1日 現在
項 目 | 単位/規定料 |
○ 貸出手形用紙交付 | 1枚/55円 |
○ 約束手形帳・為替手形帳 | 1冊/3,300円 (50枚入) |
○ 小切手帳 | 1冊/3,300円 (50枚入) |
○ 保証小切手 | 1枚/550円 |
項 目 | 単位/規定料 |
国債保護預かり | 年間/無料 |
項 目 | 単位/規定料 |
○ 融資可能証明書 | 1通/11,000円 |
○ 貸付条件の変更(相続の場合は除く) | 1件/5,500円 |
項 目 | 単位/規定料 |
○ 住宅関連資金・農業関連融資・その他融資 | 1通/無料 |
(住宅関連資金含む)
項 目 | 単位/規定料 |
○ 農業関連融資 | 無 料 |
○ 100万円未満 | 1件/3,300円 |
○ 100万円以上 500万円未満 | 1件/5,500円 |
○ 500万円以上 1,000万円未満 | 1件/11,000円 |
○ 1,000万円以上 2,000万円未満 | 1件/55,000円 |
○2,000万円以上 | 1件/110,000円 |
項 目 | 単位/規定料 |
○ 農業関連融資 | 無 料 |
○ 住宅関連融資 (有担保) | 1件/55,000円 |
○ 住宅関連融資 (無担保) | 1件/11,000円 |
○ その他融資 (貯金共済担保除く) | 1件/5,500円 |
※ 全国保証(株)保証付き住宅・リフォームローンの融資審査料は事務手数料55,000円が別途必要です。
※ 協同住宅ローン(株)保証付住宅ローンの融資審査料は事務手数料33,000円が別途必要です。また、一部振上返済は事務手数料5,500円、全部繰上完済は事務手数料11,000円が別途必要です。
項 目 | 単位/規定料 |
○ ICカード発行 | 1件/無料 (1枚) |
○ JAカード(一体型)発行 | 1件/無料 (1枚) |
○ 通帳・証書・カード再発行 | 1件/1,100円 |
○未利用口座管理手数料 (最終異動日から経過期間2年) |
1件/1,320円 |
○ 残高証明書発行 | 1件/440円 |
○相続税申告等のための 取引状況証明書発行 |
1件/1,100円 |
○ 取引履歴明細発行 | 1件/110円 (1枚) |
○ 口座振替手数料 (紙媒体) |
1件/220円 |
○ 口座振替手数料 (電子媒体) |
1件/110円 |
○媒体持込手数料 | 1件/5,500円 |
取 引 | 取引金額/規定料 |
○ 同一店内 | 5万円 未満/110円 |
5万円 以上/220円 | |
○ 当JA本支店間 | 5万円 未満/220円 |
5万円 以上/330円 | |
○ 他行宛 | 5万円 未満/440円 |
5万円 以上/660円 | |
○ 別途年間サービス料 | 660円 |
取 引 | 取引金額/規定料 |
○同一店内・当JA本支店間 | 110円 |
○別途年間手数料 | 660円 |
取 引 | 取引金額/規定料 |
○ 同一店内 | 5万円 未満/220円 |
5万円 以上/440円 | |
○ 当JA本支店間 | 5万円 未満/330円 |
5万円 以上/550円 | |
○ 他行宛 | 5万円 未満/605円 |
5万円 以上/770円 |
取 引 | 取引金額/規定料 |
○ 同一店内 | 5万円 未満/110円 |
5万円 以上/220円 |
|
○ 当JA本支店間 | 5万円 未満/220円 |
5万円 以上/330円 |
|
○ 他行宛 | 5万円 未満/440円 |
5万円 以上/660円 |
※ 視覚に障害のある方は、窓口でのお振込みも自動化機器の手数料と同じです。
取引先 | 規定料 |
○ 本支店間 | 無料 |
○ 電子交換 | 880円 |
○ 個別取立 | 1,100円 |
項 目 | 単位/規定料 |
○ 送金・振込・取立の組戻/返却 | 1件/660円 (1通) |
○ 給与振込 | 無 料 |
○ 他行宛地方税振込手数料 | 1件/440円 |
項 目 | 単位/規定料 |
○ 101枚 ~ 300枚 | 330円 |
○ 301枚 ~ 1,000枚 | 660円 |
○ 1,001枚 ~ | 1,000枚毎に330円 |
項 目 | 単位/規定料 | |
○50部 | 1,100円 | |
各種規約・規定
あおば農業協同組合の各種規約についてご案内いたします。
≪貯金関連の規約・規定≫
≪投資関連の規約≫
≪その他の規約≫
・その他各種規定についてはこちらをご確認ください。
https://toyama.jabank.org/about/kiyaku/
各種ローン[ジャックス型]のインターネット申込みをされる際には、以下のお申込みに当たっての留意事項と個人情報の取り扱いについてをよくお読みください。
お申込みにあたっては、以下の個人情報の取り扱いに関する同意条項への同意が必要になります。必ず内容をご確認のうえ、申込みください。
同意条項を同意の上、以下からご希望の種類をお申し込みください。
各種ローンのお申し込みに際しては、JA所定の保証機関による事前審査が必要です。
ご希望の保証機関をお選びいただき、下記のリンクより事前審査のお申込みをお願いします。
対象資金
住宅ローン・リフォームローン・マイカーローン・教育ローン・多目的ローン・フリーローン・カードローン
このたびは大切なご親族さまの逝去に接し、心よりお悔やみ申し上げます。
ご親族さまには、長らくお取引をいただきましてありがとうございます。
JAでの相続手続きにつきまして、ご案内させていただきます。
お取引店舗へお電話又はご来店にて、お亡くなりになられた方のお客様についてお知らせください。
相続のお手続きに関しまして、事前の書類準備などで多くのお時間をいただき、お待たせをし、ご迷惑をおかけしている状況です。
つきましては、令和6年2月よりスムーズなご案内と利用者様の待ち時間の短縮のため、原則事前予約対応とさせていただきました。
ご来店の前に、最寄りの支店にあらかじめお電話にてご予約いただきますようお願い申し上げます。
原則的な相続手続きの流れについてご説明させていただきますが、ご用意いただく書類は、お取引内容や遺言書・遺産分割協議書の有無等により異なりますので、予めご了承ください。
お取引 | お取引内容 |
貯金等 | 相続手続きが完了するまで、窓口でのご出金・ご入金等のお取り扱いができなくなります。 年金のお振込みについては、停止されます。 自動送金・自動集金・残高照会等の契約はお取引を中止させていただきます。 口座振替契約は、振替停止となりますので、諸代金については別途お支払いください。 |
---|---|
融資 | 原則、継続取引ができなくなります。
毎月のご返済等については、お取引内容により異なりますので、お取引店舗にご相談ください。 |
共済 | ご加入いただいている共済の種類によりお手続きが異なりますので、お取引店舗にご相談ください。 契約を維持するため、暫定的に相続人等の方の共済掛金のご入金をお受けする場合もございます。 |
お取引店舗にお電話にて、相続人からお知らせください。
お電話では、お取引内容に関するご質問にはお答えできかねますので、予めご了承ください。
お取引店舗へご来店ください。
具体的な手続き方法、相続手続きに必要な書類をご案内致します。
ご案内した必要書類の原本をご提出ください。
原本の返却を希望される場合はお申し出ください。写しをとらせていただき原本をお返し致します。
なお、お手続きによっては、原本を提出していただく場合がございます。
ご提出書類の原本確認ができない場合は、相続手続きの受付はできかねますので、予めご了承ください。
必要書類を専門部署にて確認させていただく場合もございます。
その他の書類のご提出をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。
お支払い等のお手続きをさせていただきます。
なお、出資に関しては、一定の期間を要しますので、お取引店舗にて別途ご案内致します。
お取引 | お取引内容 |
貯金等 | 貯金取引、ご解約又は名義変更手続き |
---|---|
融資 |
お借入者様死亡による、債務者変更手続き 連帯保証人・担保物件の名義変更手続き
|
共済 | 共済名義変更手続き・各種共済金の請求手続き |
出資金 | 法定脱退・相続加入のお手続き |
購買・販売 | 購買代金の口座振替停止による入出金、出荷者解除登録 |
相続人、遺言執行者または相続財産管理人のお一人のご依頼により発行いたします。
発行には、JA所定の手数料がかかりますので、あらかじめご了承ください。
相続税申告のための取引状況証明依頼書(貯金・融資・共済・出資金)
※ご依頼される方が、当JAと貯金のお取引がある場合、実印に代えてJAお届け印によることも可能
遺産分割が終了する前であっても、各相続人が当面の生活費や葬儀費用の支払いなどのために資金が必要になった場合に、相続人全員の同意がなくとも各相続人が一定の限度額まで払戻しの請求が可能です。
必要書類等お手続きの詳細については、お取引店舗までお問合せください。