JAあおばの活動などを、随時発信していきます
JAあおば
JAあおば女性部八尾支部は5月26日(日)、室牧地区の圃場でさつまいも定植体験を開催し、女性部員と八尾地区の親子総勢29人が参加しました。
参加した親子は、女性部員から手順を教わりながら、さつまいもの苗を懇切丁寧に植えつけました。中には、「大きくなーれ、大きくなーれ」と声を掛けるお子さんの姿が見受けられました。
大沢野地区 農業のこと 食のこと
12月8日(火)大沢野営農経済センターにて、大沢野地区ふれあい委員会が開催されました。今までは地区運営委員会として開催されていましたが、今年度より「組合員とともに、組合員の営農と地域住民のくらしを活性化するための委員会」として組合員参画型になりました。委員長に選任された舟橋副組合長の開会の挨拶後、大沢野支店の笹倉支店長より実績報告や委員の紹介などが行われました。
委員会のメンバーは①地区選出理事、支店長、営農経済センター所長 ②総代 ③組合員組織構成員 ④青壮年部員 ⑤女性部員 ⑥准組合員 ⑦その他委員長が必要と認めたものから構成され、様々な立場からの積極的な意見交換が行われました。
今後も定期的に集まり、「どうしたら地域のみなさんに喜んでもらえるか」を考えイベントなどを企画・実行していく予定です。その他の地区でも順次ふれあい委員会が開催されています。
GPあおば (株)グリーンパワーあおば えごま
JAあおば女性部 活動・成果発表 展示会 家の光 講演会
JAあおば女性部は12月9日(月)、JAあおば本店でJAあおば女性大会・家の光大会を開きました。大会には部員約60人が出席し、令和元年の活動と実績の報告、講師による講演会を行いました。
会場には、各支部が作成したお手製の小物や絵手紙などが展示され、大会前と後に参加した方が見学されていました。
大会は主に活動報告が行われ、4地区別の取り組み実績や1月以降の活動予定を代表者が発表。女性部員間で互いの成果を確認し合いました。
細田女性部長は開会に先立ち「部内での高齢化は進みつつありますが、まだまだ元気いっぱいの皆さんとともに、令和2年も手を取り合って支部の垣根を超えた楽しい活動にしましょう!」と挨拶しました。
女性大会の後には、家の光大会が行われました。家の光大会では来賓を招いた講演を毎年行っており、今年は北陸電気(株)を招きました。講演は同社の蓮澤典子さんより『いつも使っているのに、知っているようで、知らない電気のお話』と題した電気の使い方についてお話を伺いました。
JA女性部 婦中地区 八尾地区 お米のこと 朝ごはん食べよう運動
JA女性部が行う「朝ごはん食べよう運動」が10月2日(水)に八尾地区の越中八尾駅前と婦中地区の速星駅前で行われました。
「朝ごはん食べよう活動」はJA富山県女性協議会が行っている食農教育活動で、管内でとれたお米で作ったおにぎりを配りながら、朝ごはんの推進を通じ食の大切さを普及する活動として毎年秋ごろに行われています。この日はJAあおば女性部員と役職員16名が参加しました。
早朝からJRを利用する勤務先や学校へ向かう方々へ、女性部員が準備した令和1年産の新米おにぎり計400個を一人一人に手渡しし、「気を付けていってらっしゃい」「食べて元気付けていってね」と挨拶を交わしながら電車に乗る背中を見送りました。